iOS15の気になる機能をピックアップ


Appleの開発者向けイベントWWDC21が今年も開幕しました!

日本時間6月8日2時に行われてiPhoneiPadApple WatchなどのOS周りを中心にアップデートが発表されています
その中でもiOS15についてまとめてみます!


 


IMG_2749

FaceTime

最初のプレゼンで挙げられた強化点は、意外にも思えますがテレビ通話アプリFaceTimeの強化でしたね 


FullSizeRender

 コロナの影響で自宅ワーク、オンライン通話が重要となった時節柄もあって非常に大きく、オンライン会議機能となるFaceTime Link(AndroidWindows PCもWebブラウザ経由で参加が可能)など Googleのzoomみたく色んな端末から使えるのは凄い強みになりそうですね 

 さらに音楽や動画の共有視聴が可能なSharePlay、そして空間オーディオ対応、強化されたマイクのノイズキャンセリング機能、さらにはポートレートモードへの対応など 家族や友達と離れていても、同じ体験を楽しめます!


 

Notification Summary

この機能は次々とと飛んでくる通知を状況に応じて仕分けをし指定した時間、優先順位ごとにまとめて表示させる設定が可能になります 


IMG_2750

 たとえばおやすみモードに設定しておけば、相手に自分のステータスを知らせて通知を抑制したり、集中モードにして重要なアプリに関する通知のみを表示させるといったことができます 集中モードでは個人用、仕事用など決めて置くことで、通知を許可する人やアプリを自動的に提案 

 仕事用なら仕事用のアプリのみを表示するよう、ホーム画面を設定できます iOS側から場所や時刻に応じてフォーカスを提案し、デバイス間で設定を自動的に同期します 


 なお、アプリでなく人からの通知はこのまとめ機能をバイパスしてすぐに配信されるため、見逃すことはありません

 

Appleマップ

iOS 15に搭載される数多くのアップデートの中でも、Appleマップはより詳細な地図、交通機関利用者のための改善、AR体験など、さまざまなアップグレードが行われます!


IMG_2723

 今回のアップグレードは、2年前にAppleが提供を開始した新しいマップをベースにしている それはより詳細な情報に加え、ユーザーからのフィードバックや苦情に応えて、より正確なナビゲーションを提供することに重点を置いていたから それ以来、Appleマップは着実に進化している 

 アップルでは、マップ情報の精度をさらに高めるため、自動車や人間が装備できるバックパックシステムを使ったデータ収集を独自に行っています 細かいエリア単位の地図情報は日々のアップデートによりブラッシュアップされていますが、秋の新OSの公開に伴うアップデートはより規模の大きなものになりそうです 地球儀 マップは、画面のピンチイン・アウト操作によるズーム表示に対応しています 


IMG_2724

 最もズームアウトした状態にした時に、指でスワイプ操作ができるインタラクティブな地球儀表示になります 地球儀表示からズームインすると、地表は山脈の高低などが色分けされた状態になります iOS 14まではフラットな水色で表示されていた海も、海溝の深さまでが描き分けられます 


 街の観光スポットにもなっているビルディングや公共施設、商業施設をタップすると、場所の説明や営業時間、関連する写真などが参照できます 

IMG_2725


 そのまま双眼鏡のアイコンとサムネールが表示されているLook Aroundをタップすると、周囲360度の景色が見渡しながら、マップの画面タップ操作により近くを移動できます 
 公共交通機関による移動もマップがアシスト マップの右上に表示されている乗り物のアイコンをタップすると、地図の表示をドライブマップや交通機関の表示に切り替えられます ドライブマップには、通りの名称や自動車用レーンの進行方向表示だけでなく、横断歩道やバス専用レーンなど、さらに詳細な情報がiOS 15以降から加わります 



 日本でも使えるかはまだわかりませんがワクワクするマップなのは間違いないです